■ 製品仕様 ■ |
商品名 |
WTW-DEAP7016E (16CH) |
商品概要 |
4K 800万画素EX-SDI/HD-SDIシリーズ
16CH対応 デジタルビデオレコーダー(DVR) |
【映像】 |
入力チャンネル |
16入力(BNCJ端子) |
映像入力 |
EX-SDI・HD-SDI・AHD・CVBS信号:16入力(BNC端子)
※4K(3840×2160)入力時は偶数端子(2/4/6/8/10/12/14/16ch)に8入力まで接続可能。 その際は開いている端子は使用不可 |
入力解像度 |
▼EX-SDI接続
3840×2160P(4K) 30fps (最大接続は8台まで)/ 2560×1440p 30fps / 1920x1080 30fps
▼HD-SDI接続
1920x1080 30fps
▼AHD接続
2560×1440p 30fps / 1920x1080 30fps |
映像出力 |
メイン出力(HDMI端子)
サブ出力:VGA出力x1(ミニD-SUB15pin 1280×1024)
CVBS出力x1(720×480 / 720×576) |
HDMI出力 |
HDMI:3840×2160 / 1920×1080(1080p)
VGA:800×600 / 1024×764 / 1280×1024 / 1920×1080 |
【音声】 |
音声入力 |
4入力(RCA端子) |
音声出力 |
HDMI出力/RCA出力 |
【システム】 |
OS |
Linux |
SATAデバイス |
SATA(内蔵HDD×6) ※各最大8TB 最大 48TBに対応 |
外付けHDD |
有 e-SATA×1
※最大128TBまでのHDDシステム |
センサー入・出力 |
有 |
PTZ |
RS485 |
USB |
USB2.0 表面×2・背面×1 ※マウス操作・USBフラッシュメモリによるバックアップ操作用 |
ソフトウェア性能 |
【表示】 |
表示フレームレート |
3840×2160P(4K)・2560×1440P・1920×1080P時:各30fps |
表示解像度 |
3840×2160P(4K) / 2560×1440P / 1920×1080P |
表示モード |
1画面フルスクリーン / 4分割 / 6分割 / 9分割 / 10分割 / 13分割 / 16分割 |
シークエンス機能 |
1画面フルスクリーン/4分割画面での切り替え
スイッチング時間5秒〜255秒 |
【録画】 |
映像圧縮 |
有(映像データ圧縮方式対応) |
録画解像度 |
入力解像度と同じ(3840×2160P / 2560×1440 / 1920×1080) |
録画画質 |
低/Q2/Q3/Q4/Q5/Q6/Q7/Q8/Q9/最高 10段階設定 |
録画モード |
常時録画(24時間録画)/スケジュール録画/イベント録画/緊急録画 |
録画フレームレート
(NTSC) |
5MP 各チャンネル:15fps / 全チャンネル:240fps
1080P 各チャンネル:30fps/全チャンネル:480fps |
モーション検知録画 |
有(常時録画併用)
イベント発生時に録画フレームレート変更可
※用途例:モーション録画を優先した使用の場合、常時録画を1フレームの低画質で記録、モーション検知時に15フレームの高画質に変動して録画することが可能。 |
録画フレームレート(NTSC) |
◆EX-SDI
4K 2160P 各チャンネル:30fps / 8チャンネル:240fps(※最大8台の接続対応)
1440P 各チャンネル:30fps / 全チャンネル:480fps
1080P 各チャンネル30fps / 全チャンネル 480fps
◆HD-SDI
1080P 各チャンネル30fps / 全チャンネル 480fps |
【再生】 |
再生時画面表示 |
1画面フルスクリーン / 4分割表示 / 9分割表示 / 16分割表示 |
再生画面数 |
最大16画面 |
再生画面検索方法 |
カレンダーから日付・時刻選択 |
再生時デジタルズーム |
マウス操作でズーム可能 |
再生スピード |
再生 / 早送り / 早戻し(早送り・巻き戻し共にx2x4x8x16 x 32 x 64)/ 一時停止 / コマ送り/コマ戻し/スロー再生(1/2、1/4、1/8、1/16再生) |
保存媒体 |
HDD |
再生解像度 |
- |
【ネットワーク 】 |
インターフェイス |
端子:RJ45x1/10M/100M/1000Mイーサーネット |
プロトコル |
HTTP/TCP/IP / DHCP / DDNS /UPnP/ NTP)に対応 |
対応OS |
Windows 7 /Windows 8 / 8.1 / 10
※Apple社 Macには対応しておりません。 |
接続ユーザー数 |
4ユーザー |
CMS |
有(アプリ名:iVM320) |
CMS対応OS |
Windows 7 / Windows 8 / Windows 10 |
アクセス対応端末 |
PC:Windows 10 / 8.1 / 8 スマートフォン:Android / iPhone |
スマートフォン
専用アプリ |
Android / iPhone(ios) |
イベント送信 |
- |
検索再生 |
カレンダーから日付・時刻選択 |
【バックアップ】 |
バックアップインターフェイス |
USB2.0
一回のバックアップファイルは2GBまでの生成(バックアップ時間が2GBを超える場合は2GBまでの範囲のみの記録となります。)
e-SATA×1※最大128TBまでのHDDシステム |
音声バックアップ |
有 |
ネットワークバックアップ |
有※ファイル形式:AVI/コーデック形式:H.264 |
バックアップデバイス |
ネットワークバックアップ/USBフラッシュメモリー |
【アラーム】 |
モーション録画機能 |
有 ※各チャンネル検知録画 |
モーションエリア設定 |
有 縦18コマ×横22コマ 全396コマ ※各チャンネル設定可能 |
モーション感度設定 |
最低/低/中低/標準/高/中高/最高 7段階で設定可能 |
【OSD・DVR Control】 |
カメラタイトル |
多言語対応 |
タッチパネル |
無 |
リモコン |
無 |
システムアップグレード |
USBからファームウェアを更新 |
操作 |
USBマウス |
Pan/Tilt/Zoom/
Control |
接続端子:RS485/プロトコル: Pelco-D/ボードレ-ト:110〜921600/アドレス:0〜255 |
【電源・本体・その他】 |
本体材質 |
ボディ:アルミニウム 全面パネル部:プラスチック |
本体配色 |
ブラック |
外形寸法 |
445(W)×418(D)×88(H)mm
※突起物含む |
重量 |
約6.0kg(※HDD含まず) |
冷却ファン |
- |
動作可能周囲温度 |
5度〜40度 |
動作可能周囲湿度 |
0〜80% ※結露無き状態 |
電源 |
AC100〜240V、50 / 60Hz |
製品保証 |
3年(HDDは2年) |